Nature's lovers unite

こんにちは、Tengudo マキです。地球が大好き、その生態系をもっと見たいと思っています。きっとみんなそうだと思います。野鳥観察やフリーダイビングが好きな人、わたしのサイトにようこそ。わたしの最高の時間を書き溜めるブログです。

地球が好き自然が好き

ファイアの2

遠くの目標に向かってさらに一緒に進んで行く誰かが現れる。 新しい機会に自分たちは呼ばれていくのだ。 自分と違う人が、自分のしなければならないことにもたらしてくれる多様性。 しかし、妥協とか、誠実な話し合いも必要になります

Read More

Be who you are

自分のムードを変えたかったら、生理的に変えるという方法があります。 トニー・ロビンスさんはアイスコーヒーを飲んだ人と、ホットコーヒーを飲んだ人が、同じ事象に対して違う反応を示すことをポッドキャストの中で説明していました。

Read More

Down the memory lane

日本人の平均寿命は2016年の記録で83.98歳だそうです。でも、その80年以上の人生の中で、同じことしてる期間はどのくらいでしょうか? わたし自身は、伊豆の大瀬崎と海洋公園に何年も潜ってましたが、一緒に行くグループが2

Read More

アースの女王

基本的にわたしは、ガンのサバイバーで、それぞれ代替療法で治してきましたので、基本、癌以下の病気では薬は使いません。 なぜ一般の病院に行かなかったのか。止める人がいたからです。 止める人はなぜ止めたのか。 例えば血圧を下げ

Read More

エルトン・ジョンの話

新学期、新年度が始まってから、電車が込んだり遅れたりします。道路状況も多少混んだりします。電車を使う人は、降りる駅の階段に近いとか、そういう理由でまだ定まらない時期らしいです。 わたしは、仕事で初めて行く場所、初めての顔

Read More

怒りはスパイスだ!

スピリチュアルな勉強が好きな人というのは、まじめで優しすぎる人が多いんだそうです。斎藤一人さんの話の受け売りですが、自分がそうだから、正しい観察だろうなと思います。自分の主張を引っ込めて相手に合わせてしまうタイプと言う意

Read More

大きな悲しみ

今日は「Tarot Tuesday」。カードデッキはエンジェルタロット、カードはThree of Airでした。勿忘草が咲き乱れる緑豊かな場所で戸惑う子馬を、なぐさめている馬の絵。4月になり、入学式や始業式も過ぎた頃です

Read More

再び幸せが訪れる

昨日のブログで「科学を由来としながら、その効果がまるでマジックのように見える商品はいくつもあります。」というお話しをしました。現代版の魔女としましては、そういう優れた製品は堂々と家庭で使用し、お友達やご縁のあった人にお勧

Read More

Every little thing she does is magic

科学を由来としながら、その効果がまるでマジックのように見える商品はいくつもあります。そして、わたしはいくつもそういうものを知っています。だから魔女です。わはは。時代が時代であれば、焼かれていましたね。 このポリスというバ

Read More

Treat Your Number One

自宅で愛用している銀河の泉をご紹介します。 外部リンク:http://www.koro-ginga.com/izumi/ 当時、コンサルタントとして大変有名な船井幸雄さんのブログを毎日読んでいました。 外部リンク:htt

Read More

昨日より素敵な自分

今日の一枚。Eight of Earthです。Skilled Work is Rewarded。熟練の技は認められる。 タロットの世界はなかなか深いものです。以前は、怖いような気がしていましたが、HSKキネシオロジーで、

Read More

こんにちは!マキです

普通の会社員の家庭に生まれましたが、幼稚園に上がる前から「自然が大好き」。バブルの青春時代から親の介護をする時代にはスキューバダイビングのインストラクターとして、その後は英語の通訳として、コロナ後の今は野鳥観察を楽しんでいます。

subscribe for weekly recipes & Cooking tips

Join my newsletter now to make sure you never miss a recipe or cooking tip from me!