
Nature's lovers unite
こんにちは、Tengudo マキです。地球が大好き、その生態系をもっと見たいと思っています。きっとみんなそうだと思います。野鳥観察やフリーダイビングが好きな人、わたしのサイトにようこそ。わたしの最高の時間を書き溜めるブログです。
こんにちは、Tengudo マキです。地球が大好き、その生態系をもっと見たいと思っています。きっとみんなそうだと思います。野鳥観察やフリーダイビングが好きな人、わたしのサイトにようこそ。わたしの最高の時間を書き溜めるブログです。
自分のムードを変えたかったら、生理的に変えるという方法があります。 トニー・ロビンスさんはアイスコーヒーを飲んだ人と、ホットコーヒーを飲んだ人が、同じ事象に対して違う反応を示すことをポッドキャストの中で説明していました。
日本人の平均寿命は2016年の記録で83.98歳だそうです。でも、その80年以上の人生の中で、同じことしてる期間はどのくらいでしょうか? わたし自身は、伊豆の大瀬崎と海洋公園に何年も潜ってましたが、一緒に行くグループが2
パイロゲンと言うジュースに知り合いました。 外部リンク:http://www.akatsuka.co.jp/lineup/index.html 飲んでもよくわからなかったので、食材の下処理等に使い始めました。同じ葉野菜、
新学期、新年度が始まってから、電車が込んだり遅れたりします。道路状況も多少混んだりします。電車を使う人は、降りる駅の階段に近いとか、そういう理由でまだ定まらない時期らしいです。 わたしは、仕事で初めて行く場所、初めての顔
科学を由来としながら、その効果がまるでマジックのように見える商品はいくつもあります。そして、わたしはいくつもそういうものを知っています。だから魔女です。わはは。時代が時代であれば、焼かれていましたね。 このポリスというバ
自宅で愛用している銀河の泉をご紹介します。 外部リンク:http://www.koro-ginga.com/izumi/ 当時、コンサルタントとして大変有名な船井幸雄さんのブログを毎日読んでいました。 外部リンク:htt
普通の会社員の家庭に生まれましたが、幼稚園に上がる前から「自然が大好き」。バブルの青春時代から親の介護をする時代にはスキューバダイビングのインストラクターとして、その後は英語の通訳として、コロナ後の今は野鳥観察を楽しんでいます。