
Nature's lovers unite
こんにちは、Tengudo マキです。地球が大好き、その生態系をもっと見たいと思っています。きっとみんなそうだと思います。野鳥観察やフリーダイビングが好きな人、わたしのサイトにようこそ。わたしの最高の時間を書き溜めるブログです。
こんにちは、Tengudo マキです。地球が大好き、その生態系をもっと見たいと思っています。きっとみんなそうだと思います。野鳥観察やフリーダイビングが好きな人、わたしのサイトにようこそ。わたしの最高の時間を書き溜めるブログです。
キネシオロジー、心のケア。キネシオロジーはあるモノに対して、自分の気の流れが滞ったりすることをチェックするためにも使えます。面白いのが、いわゆる「愛のある言葉」を発音してみて、筋反射のテストをしてみる実験です。 「ありが
小学校の自由研究で朝顔を一輪、育てたことがありますが、こんなに綺麗だったかしら?と思うような花です。英語では“Morning glory”。今日もいい一日が始まりそう。
今年は発芽率が悪かったので苗を追加しました。植わっている綿の木には最大で二週間の誕生日の違いがあります。それでも花の咲く時期になりました。会えて嬉しいよ。
畑、Sustainability(サステナビリティ)の話。クリス・マーテンソン博士の「Prosper!!」という本を、朗読本のAudible(オーディブル)で買って聞いてみました。クリス・マーテンソン博士は元もと「変化は
ホーリーバジルが少し育ってきたので葉っぱを摘むことにしました。その間に金魚が跳ねる音る水音がしたり、蝉の羽音が聞こえたりします。 ホーリーバジルからは爽やかな匂いがしてきます。耳と目と鼻と手の感触から癒しのエネルギーをい
普通の会社員の家庭に生まれましたが、幼稚園に上がる前から「自然が大好き」。バブルの青春時代から親の介護をする時代にはスキューバダイビングのインストラクターとして、その後は英語の通訳として、コロナ後の今は野鳥観察を楽しんでいます。