
Facing your deep-seated doubt
マリッジ・ファミリー・カウンセラーの工藤亜佐子先生にお願いして、カップル・カウンセリングをしてきました。 そもそも亜佐子先生は、HSKキネシオロジーの本間先生の紹介でご縁ができたカウンセラーです。あれは2012年2月か3
こんにちは、Tengudo マキです。地球が大好き、その生態系をもっと見たいと思っています。きっとみんなそうだと思います。野鳥観察やフリーダイビングが好きな人、わたしのサイトにようこそ。わたしの最高の時間を書き溜めるブログです。
マリッジ・ファミリー・カウンセラーの工藤亜佐子先生にお願いして、カップル・カウンセリングをしてきました。 そもそも亜佐子先生は、HSKキネシオロジーの本間先生の紹介でご縁ができたカウンセラーです。あれは2012年2月か3
今日は東京へお出かけです。研修で虎ノ門に行きます。何年か前に仕事をしていた場所の近くです。久しぶりにそんなところに行かれるなんてちょっと楽しみです。 静岡の人に比べて東京の人はよく歩きます。最近、膝が痛いことが多くて、歩
感謝の日記、木曜日。今日は大変な雨が降っています。時速50キロの制限道路を50キロで走ると、ちょっと前が見えなく怖いくらいです。でも、わたしが通るところは誰も事故を起こしていなかったし、わたしも事故を起こさずに目的地に到
ヘイハウスでドリーン・バーチュー博士がフリーのウェビナーをやっていました。時差の関係で参加できませんでしたが“Hay House Radio”のプログラムで聞くことが出来ました。 「あなたのクリエイティビティを活かす」と
今日は雨です。綿の苗が山の畑で、今、双葉から3つ目の葉っぱ、4つ目の葉っぱが出る時期に、とても必要な水をたくさん吸っていることでしょう。
今朝のミラクルモーニング“Life S.A.V.E.R.S.”のS.は“Silence”。これはサイレンス、瞑想のことなんですけども。それで夜用の瞑想のガイダンスを使ってみました。 チャクラをクリアリングしていくガイダン
うまくいかないことや、うまくいかない人がいると、それは自分の成長の大きな機会だと言われますが、今回そうだったかも知れません。 友だちとのいざこざ、会社でのいざこざ。こういうものは、自分のむかしの職場や、むかしの上司や同僚
昨日、山から持って帰ってきたミントを水に差して苗を作り始めました。長旅でしんなりしてしまったミントが水を得てピンとしてきたのを見て良かったな~と思いました。
普通の会社員の家庭に生まれましたが、幼稚園に上がる前から「自然が大好き」。バブルの青春時代から親の介護をする時代にはスキューバダイビングのインストラクターとして、その後は英語の通訳として、コロナ後の今は野鳥観察を楽しんでいます。