Nature's lovers unite

こんにちは、Tengudo マキです。地球が大好き、その生態系をもっと見たいと思っています。きっとみんなそうだと思います。野鳥観察やフリーダイビングが好きな人、わたしのサイトにようこそ。わたしの最高の時間を書き溜めるブログです。

地球が好き自然が好き

手作りせん玄米味噌の寒仕込み

I at home,brown rice misoprep in winter 運は一回使ったら、おしまいではありません。自分で「運がいい」と思っていれば、いい運はずっと続きます。 ひとりさんの一日一語 (令和編) 今日

Read More

通訳は多様性と一体性

Interpretation isDiversionAnd inclusion. みんなで幸せになろうよ。人間だもん。 ひとりさんの一日一語 (令和編) 今日も寒いですね。虎斑竹加工の虎竹さんから、竹酢液を買いました。入

Read More

夢現寝床で見てるカワアイサ

Half awake,Seeing in the bedIs common merganser 勝負は「顔つき」で100%決まる。「相手に勝つ」っていう顔を見せなきゃいけない ひとりさんの一日一語 (令和編) 南半球のオ

Read More

カメラ出す間に冬鳥いなくなる

While taking out cameraWinter birds are gone 「お金に好かれる人」って「お金を好きな人」なんだよ。お金を大事にしている人にお金は集まるんだよ。 ひとりさんの一日一語 (令和編)

Read More

ファインダー越しに広がる冬鳥群

through the finderSpread flocks of winter birds 窓が汚いと、人も情報も入ってこない。景気を良くしたいなら、職場の窓を磨くことだよ。 ひとりさんの一日一語 (令和編) カワセ

Read More

勤労を感謝しはたとらくになる

Workand give thanks. One helps another 働くとは「はた」がラクすること。今日だけでも「はた」がラクするほど働けたかな? ひとりさんの一日一語 (令和編):勤労感謝の日に送る言葉 マウ

Read More

人種差別心も凍る十一月

RacismFreezes mindsNovember 結婚した相手に対して、決して期待しないこと。そして相手を変えようとしないこと。これができれば、ストレスはなくなる。 ひとりさんの一日一語 (令和編) わたしが最初に

Read More

仕事前自転車で見る銀杏黄葉

Before the workBiking to seeyellow ginkgo わがままって、“愛が出放題”ってこと。エゴとは違うんだよ。 ひとりさんの一日一語 (令和編) 今日はクライアントさんの臨時休業日で、朝の

Read More

茶の葉から上がる朝霧一人見る

From tea leavesMorning mist rises.I see alone どうでもいい、どっちでもいい、どうせうまくいくから。 ひとりさんの一日一語 (令和編) 忘れていましたが、化学薬品過敏症になって

Read More

こんにちは!マキです

普通の会社員の家庭に生まれましたが、幼稚園に上がる前から「自然が大好き」。バブルの青春時代から親の介護をする時代にはスキューバダイビングのインストラクターとして、その後は英語の通訳として、コロナ後の今は野鳥観察を楽しんでいます。

subscribe for weekly recipes & Cooking tips

Join my newsletter now to make sure you never miss a recipe or cooking tip from me!