ハッピーカフェに出店することに

Gratitude Weekend
地球に良いことしかしない天狗堂は細々と活動してまいりましたが、1月22日に静岡癒しのカフェマザームーンが主催するハッピーカフェに出店することになりました。スパイス、アロマオイル、ヘナ、インディゴ、ハーブティーを仕入れていた香味堂さんからのご紹介でご縁ができました。香味堂さんのサービスと人縁に感謝します。

マザームーンはとても素敵な空間です。波動はニュートラルでした。これがすごいと思ったのですが、癒しを仕事にする人が何人入っても、誰が入っても誰をも生かしてくれるような環境なのではないかしら。そんな素敵な空間を作って維持してくださっているマザームーンの小田さんにも感謝します。

人を助けたいと願う人の先には、同じ思いの人のご縁がつながっていますね。

思えばご縁をつないでもらって、東京からフィリピン、静岡まで来ました。わたしがフィリピンに最初に移住した時の所持金はトラベラーズチェック200ドルでした。そのまま7年以上いて、その間、香港、イギリス、ドイツ、マレーシアに行きました。最初のフィリピン移住から帰国して親の居住する場所に到着した時の全所持金は3,800円でした。一言で言うなら、その時はどちらも神様が助けてくれたと思いました。

神様が現れるときは、人の顔をしてわたしたちの前に現れるのだなと思います。だから、わたしちたはみんな大丈夫なんですね。

More Articles

Hibiscus

フィリピンでよく見かけるハイビスカスは、背の低い枝の細い株に、たくさんの花が付いたものです。朝に夜に、ダイビング、ハイキングやウォーキング、買い物の行き返り。食事に出かけたレストランやバーで、いつでもハイビスカスを見ます

自分への試験

美しい春の桜。山間に出かけると、ふと足を止められた。自然に花開き、満開の時期というものが訪れる。人生にも同じことが起きる。準備が整えばこそ、開花することができる。何もアクションを起こさなければ、それにふさわしいことが起き

ホーリーバジルとの出会い

千葉の叔母を久しぶりに訪ねた後、南の館山までドライブ。宿は千葉県最南端のユースホステル。のどかな景色といい、気候といい、南国ら しい佇みが漂う町並みで、プチ旅行の気分も最高潮に。 舘山には「布良」と書いて「めら」と読む地