納涼花火

Date

昭和28年に戦後の復興と鎮魂のために始まった安倍川花火大会。今年で63回目だそうです。今回は安倍川と藁科川の合流点から見ました。

川面に映った花火も空に上がった花火と同じ位、綺麗です。日本の風物詩ですが中には旅心を誘われる様なエキゾチックな花火もあって、色々な感覚が頭の中を過ぎります。キレイだったね~。

More
articles

Lost in Translation: 英語になりにくい日本語表現たち

母国語以外で話をしていると、必ず「うまく置き換わらない表現」に出会います。
英訳しても意味が通じなかったり、文化的な背景を知らないと誤解されてしまったりします。
今日は、そんな日本語をいくつか紹介します。