遅くても間に合ったでしょハイビスカス

Date

Late it may be 
Yet caught up now
O hibiscus

神さまからいいアイデアをもらうには、
ワクワク楽しくすることなんだ。
考え込んでも努力しても
いいひらめきはもらえない。

ひとりさんの一日一語 (令和編)

わたしは銀座まるかんのダイエット青汁を一日1回半包だけ飲んでいました。朝1包飲むと昼までおなかが膨れてしまうから、また薄いほうがおいしいと思ったからでした。この暑い時期に台所で火を使う料理は熱中症になりそうで、手抜きをすることにした日から、朝1包飲んでみました。その日におなかが痛くなり、驚くほどのお通じが出ました。それから朝1包ずつ飲み続けています。昨日は花粉症(あるいはアレルギー性鼻炎)が強く出ました。今朝はオナラがブーブー出ました。今はどちらも落ち着いています。

こんなことをわざわざ書いている理由は、長く愛用していても体の反応が極端に出る時があるなと思ってね。「ダイエット青汁」は胃腸の調子を整えるサプリで、わたしは胃弱で大腸が過敏だから2年以上も飲んでるのにね、やっと普通に飲めるようになりました!バンザーイ。

腸の中は見るわけにいかないし、自分で心がけて料理していても、意識して噛んでいない時もあります。オリンピック見ながら食事していたりすると、思いがけずたくさん食べてたりしてますしね。「自分」は家族と住んでいるし、仕事もしているので、その方面からのストレスを感じて、おなかの痛みとして、「身体」がシャットダウン、その後リスタートしてくれたってことも考えられるかもしれません。

一人さんは、よく病(やまい)にはなるけど病気にならないんだそうですよ。気持ちでどっぷり病気にならず、具合が悪い時があるのが普通と開き直ることにします。一人さんはよく病になるから、まるかんを作っちゃったそうです。わたしは、一人さんのおかげで、ときどき明るく病になる技を習得しました~。病になっていない時にも、ますます明るく、あ、軽く、ふわふわ~っと、ワクワク楽しく家事やお仕事したいと思います!

頭に天国言葉。心に感謝。体に栄養。顔につやを出して、無明の世界に生きている人の光になろうとすると、体が動いて脳が正常に動かないとね、助ける側になれないからね。今日はダイエット青汁を紹介します。満腹感があり、便秘がちなわたしには、膨張感がすごくて量を減らして調節してきました。しかし飲むと体の芯がしっかりするような感じがして、栄養が摂れている実感があったので、止めないで続けてきました。バランスがすごく崩れていると、いいものでさえ本当に少しずつでないと摂取できないのかもしれません。自分の身体の様子を見ながら人生100年時代に備えましょう。わたしで力になれることがあれば、言ってくださいね。

More
articles

優秀な通訳、溝をつないで次のステージへ

優秀な通訳チームはどこにいる?

P社というフィンテック企業で働いていた頃のことを、しばしば思い出します。 数ある通訳の現場の中でも、あの時期が特別だったのは、「優秀なチーム」を全員が作っていたからです。では、どうやって?

それでも逐次通訳が大切な理由

最近の通訳界にもAIの技術が押し寄せてきています。AI字幕、瞬間翻訳ガジェット。
そんな中でも、「逐次通訳」はまだ現場で求められていて、その理由を日々感じます。発注側が設計側に説明するとき、通訳者の訳し方と、その回答を確認しながら話を進めたいようなのです。会議の効率化のため、同時通訳を提案したいときもありますが、逐次通訳を続けている理由も、事情もあります。

A社商談での現実体験

その日の通訳は、ドメイン外だった。テーマは A社と設計ツールの導入商談。 しかし設計の知識も、CADの実務経験もゼロ。
しかし、商談成立までたどり着けた。
繰り返し自分に言い聞かせていたのは、3つの「言霊」だった。