It Happens All The Time by Poco

ウエストコースとサウンドというジャンルが流行った時があります。特に日本ではやったわけでもないのですが、なぜかPOCOが好きでした。このポコというバンドは、伝説のバンド、イーグルスにメンバーを次から次へと引き抜かれて活動が続かなくなってしまったといううわさを聞いたことがありました。「無常」を感じたこともあります。でも実際は今でも活動中のようです。

    It Happens All The Time

    Tonight I’m gonna break away
    Just you wait and see
    I’ll never be imprisoned by
    A faded memory

Poco

今夜を境にもう手放すんだ
まあ、見ててよ
自分は色あせた思い出にとらわれたことなんかないんだから

失恋というのはそういうものかもしれません。男の人だって女の人だって、自分にその気が無くなったら粘着力がなくなったシールのように離れてしまうもの。でも自分が先に言ったとか、言われたとか。別れるという結果を選んだのにその次の人を先に見つけたとか、そんな事で裏切られたような気持ちが残ってしまうことがあります。

新しいことを始めることは怖いことです。
でも自分が身軽になったら、新しいこと、始めなくちゃね。

More Articles

Hibiscus

フィリピンでよく見かけるハイビスカスは、背の低い枝の細い株に、たくさんの花が付いたものです。朝に夜に、ダイビング、ハイキングやウォーキング、買い物の行き返り。食事に出かけたレストランやバーで、いつでもハイビスカスを見ます

自分への試験

美しい春の桜。山間に出かけると、ふと足を止められた。自然に花開き、満開の時期というものが訪れる。人生にも同じことが起きる。準備が整えばこそ、開花することができる。何もアクションを起こさなければ、それにふさわしいことが起き

ホーリーバジルとの出会い

千葉の叔母を久しぶりに訪ねた後、南の館山までドライブ。宿は千葉県最南端のユースホステル。のどかな景色といい、気候といい、南国ら しい佇みが漂う町並みで、プチ旅行の気分も最高潮に。 舘山には「布良」と書いて「めら」と読む地