Overjoyed ある愛の思い出

20代最後の歳に始めて不倫をした。
彼は、わたしとは結婚できないといった。涙のお別れをした後、マニラのマカティにあるザ・ランドマークの前でタクシーを待っていた。

あれだけ、街にタクシーがあふれているというのに、まったくつかまらない時間がある。あの時も、雨が降り出して、わたしを乗せられるタクシーはいなかった。
あの時ランドマークは2階建てだった。

今、ランドマークは3階建て。そうなって久しい。
あのときのわたしは確かに存在した。その証拠にザ・ランドマークが2階建てだったときの名残が、ロゴが2階から3階に付け替えられた埃のあとが残っている。

しかし、確かだと思っていた永遠の愛は、わたしがそう思いたかっただけだった。

「ナイーブなわたしの思い出」と思っていたことだけど、ナイーブな愛の思い出は誰でも、ひとつは持っているらしい。取り出して、手放せるものらしい。

カフェキネシについて 

More Articles

Hibiscus

フィリピンでよく見かけるハイビスカスは、背の低い枝の細い株に、たくさんの花が付いたものです。朝に夜に、ダイビング、ハイキングやウォーキング、買い物の行き返り。食事に出かけたレストランやバーで、いつでもハイビスカスを見ます

自分への試験

美しい春の桜。山間に出かけると、ふと足を止められた。自然に花開き、満開の時期というものが訪れる。人生にも同じことが起きる。準備が整えばこそ、開花することができる。何もアクションを起こさなければ、それにふさわしいことが起き

ホーリーバジルとの出会い

千葉の叔母を久しぶりに訪ねた後、南の館山までドライブ。宿は千葉県最南端のユースホステル。のどかな景色といい、気候といい、南国ら しい佇みが漂う町並みで、プチ旅行の気分も最高潮に。 舘山には「布良」と書いて「めら」と読む地