馬も食わぬ

Date

こんにちは、グアッパの天狗です。

9月のフラワーセラピーカードです。
リンクをクリックして、ぜひ画像を見て、癒されて下さい。

Uplift Your Thoughts
自分の考えを高揚させましょう

Focus your attention on the many blessings that surround you. By doing so, you’ll let go
of depression, poor self-esteem, and excess weight..
あなたを取り囲むたくさんのよいことに注意を向けましょう。そうすることで、憂鬱、低い自尊心、
加重体重も手放せます。

近所に小川が流れる土手があり、春は桜、梅雨時はアジサイ、梅雨明けはつつじが目を喜ばせてくれます。今は仙人草が咲いています。白い小さめの花が、散らしたようにたくさん咲いて、かわいいです。わたし好みです。

仙人草は扁桃腺の治療に効果があるそうで、花言葉は、「安全」。有毒植物で、馬も牛も絶対食べないそうです。そもそもすべての毒は、使い道があると言います。この小さな花に、大衆に迎合しない存在感を勝手に感じます。

シマウマも、ライオンも、象も、雀も、わたし達も、「そう生まれたのだから、そのまま生きればいい」点は同じですね。そう生まれてきたのだから、違うもののフリをしないでいいのです。

ただ、わたし達人間は自分がどう生まれてきたのかは、わからなくなっている時期があったりしませんか。親や、学校の先生が言うことや、テレビ等マスメディアが伝えることを正しいと信じて、自分をそのまま出すと回りから受け入れてもらえないと思い込んでしまう時期です。自分を長く隠し続けて、自分の素質を忘れてしまっている人もいるかもしれません。

それも大丈夫なんです。本人はあせるかもしれないけど、魂は大丈夫なんです。今世はそういう条件で始めて、開花する体験をしたかったのでしょう。それに一から始めなくて良いのですよ。

思い出してみてください。子供のころに、何に心を惹かれていましたか?
  親や親戚の集まる場所で何かをしたいと口に出して、笑われた体験などありませんか?
  そのとき、何をしたいと言い出したのでしょうか?

まずはそこがきっかけです。その後から、続きの夢を見ましょう。実際の自分はその続きの夢の、どこにいますか?その夢は、好きなとこからやり直しできるんですけど、どこからにしますか?

自分が自分らしくあるために、許して手放すのがグアッパ。
10月14日、藤枝BiVi1階トライアルスペース、Kokokaraに出店します。クラニアルセラピーをどうぞお試しください。運のよさそうな人が作る、運のよさそうな表情を作るクリーム、Impreza。希望の方にはクラニアルセラピーで、使用感をお試しいただけますよ。疲れ目に悩んでいる人にはお勧めです。

More
articles

Lost in Translation: 英語になりにくい日本語表現たち

母国語以外で話をしていると、必ず「うまく置き換わらない表現」に出会います。
英訳しても意味が通じなかったり、文化的な背景を知らないと誤解されてしまったりします。
今日は、そんな日本語をいくつか紹介します。

介護帰国から始まったわたしの通訳ジャーニー

セブ島でスキューバダイビングショップの店長だったわたし。その時は、のちに日本に帰国することになるとは思いませんでした。さらにキャリア転換をして、英語通訳になるなんて夢にも思っていませんでした。きっかけは、アブサヤフのシパ