魅力とは「考え方」である

Date

こんにちは、Tengudoです。詩人、ダイバー、フィリピンスペシャリスト、の何とかなっちゃう話にようこそ。今日も斎藤一人さんの「一日一語 斎藤一人三六六のメッセージー令和編」にインスピレーションを得ました。

わたしも普通に、何も意識しないでいると暗いことを考えてしまいます。太古からの本能だそうですよ。仕方ないんだって。だから、毎日何らかの形で「一人さん」を入れて、自分を明るい考え方に軌道修正しています。その辺は意識していますけどね、わたしは意識しなくても根っから「ヒッピー」です。ココナツオイルを料理、ヘアケア、スキンケアに使うし、クリスタルや、パワーストーンが好きで、エッセンシャルオイルやエンジェルカードをありとあらゆる痛みや不快感やヨロコビのためにも使います。

わたしはヒッピーに即した生き方を、現代の日本で、日本人のパートナーと楽しんでますけどね、もっとラクちんなもの見つけちゃって、さらに確信しちゃったんですよ。

在宅勤務中のある日、パートナーに蕁麻疹が出てしまいました。最初は右二の腕、次に左の二の腕、翌朝になって胴に広がりました。かゆくはないそうですが、赤くなって皮膚がぽつぽつ、ぼこぼこに見えます。翌朝のシャワーの後で、一人さんのまるかんで販売しているゴッドハートマッサージクリームを塗るようにお願いしたんです(お願いですよ)。驚くほどすぐに症状が落ち着きました。

落ち着きましたが、蕁麻疹は出ると決まった分は出ないといけないようですね。新しい場所に広がっています。本人には不快感はないようですので、安心して過ごしています。付け加えて言いますと、蕁麻疹はうつらないそうなので、わたしも安心しています。こういう状態は管理された共存状態っていうんでしょうね。

一人さんのクリーム系の商品、いい物なんだろうなと思うんですよ。自分の顔にゴッドハートマッサージクリームも含めて、一連の基礎化粧クリームをつけたときは、ふらのマスクをした時と同じ状態になりました。小鼻の周りにかゆみを感じたのです。これはわたしにとっては、アレルギー性鼻炎を持つ自分の身体が毒素を排出しようとしているときの反応です。かゆいのは不快ですが、翌日には落ち着きます。そして全体的に底が上がる感じで調子がよくなります。この一連の感覚が、体に合ういいものに出会ったときのサインです。

そんなわけで、キネシアロマやふらのタオル、エンジェルカードの他に、正式に今日からまるかんのクリームもTengudoの万能薬リストに加えました。今日も、Tengudoはパートナーと一緒に、東京ヒッピー生活をエンジョイ中です。「大安心」とまた思いました。

More
articles

空のように、私のノートの取り方もかたちを変えていく。それでいいのです。

逐次通訳のためのノートテイキング

逐次通訳では、ノートテイキングが訳出を左右します。 端的に言って手元に文字起こしとか、原稿に近いものがあれば、それを読めば正確に訳出できるのです。一つひとつの言葉、数字、そしてニュアンスを話すスピードに合わせて書き留めるのは、匠の技です。今日は速記と抽象画のあいだのような芸術の話をしようと思います。

優秀な通訳、溝をつないで次のステージへ

優秀な通訳チームはどこにいる?

P社というフィンテック企業で働いていた頃のことを、しばしば思い出します。 数ある通訳の現場の中でも、あの時期が特別だったのは、「優秀なチーム」を全員が作っていたからです。では、どうやって?

それでも逐次通訳が大切な理由

最近の通訳界にもAIの技術が押し寄せてきています。AI字幕、瞬間翻訳ガジェット。
そんな中でも、「逐次通訳」はまだ現場で求められていて、その理由を日々感じます。発注側が設計側に説明するとき、通訳者の訳し方と、その回答を確認しながら話を進めたいようなのです。会議の効率化のため、同時通訳を提案したいときもありますが、逐次通訳を続けている理由も、事情もあります。