Finding your niche

梅雨に入って暖かくなってきたので、蚊が出る季節になってきました。わたしたちの生活には大して役に立たない蚊ですが、実は生態系の中ではボウフラが魚の餌になるなど、自分の居場所をちゃんと持っている生き物だそうです。

うちの金魚がボウフラを食べて元気でいると思うと、蚊の存在価値を認めないわけにはいきません。蚊の皆さん、ありがとう。

More Articles

Hibiscus

フィリピンでよく見かけるハイビスカスは、背の低い枝の細い株に、たくさんの花が付いたものです。朝に夜に、ダイビング、ハイキングやウォーキング、買い物の行き返り。食事に出かけたレストランやバーで、いつでもハイビスカスを見ます

自分への試験

美しい春の桜。山間に出かけると、ふと足を止められた。自然に花開き、満開の時期というものが訪れる。人生にも同じことが起きる。準備が整えばこそ、開花することができる。何もアクションを起こさなければ、それにふさわしいことが起き

ホーリーバジルとの出会い

千葉の叔母を久しぶりに訪ねた後、南の館山までドライブ。宿は千葉県最南端のユースホステル。のどかな景色といい、気候といい、南国ら しい佇みが漂う町並みで、プチ旅行の気分も最高潮に。 舘山には「布良」と書いて「めら」と読む地