- Call 080-4679-494
- Opening Hours: Sat - Sun 09:00 - 18:00
日本語・英語のランゲージサポートのスペシャリストとして30年以上の経験。そのほとんどはIT関連プロジェクトに従事してきました。逐次・同時通訳として、高い顧客満足度を実現。
フィリピンリタイアメントビザを持ち、8年間プロフェッショナルな経験を通じて、文化と自然に親しみました。また、ドイツ資本のスキューバダイビング法人でマネージャとしても活躍しました💪
長い間、わたしは「日本人であることを強いられている」という感覚を拭い去ることができず、国籍という概念に抗い続けてきました。
海中の生き物や鳥たちは国境を意識せずに移動するのに、なぜ人間はそのように生きられないのだろう、と。
やがて、国境という概念を残念な条件にしていたのは、自分の見方のせいだと気づきました。俳句という詩の視点から見たとき、その概念は消え去ったからです。
俳句の心の目で周りを見ると、すべてがつながって変化も続けていることが、自分の心のもつれが昇華します。
かつて、東急ハンズは「街を浄化する」と言われたことがあります。ラブホ街と言われた街に東急ハンズが出店すると昼間から若者達が行き来する明るい街になったからです。(昔読んだ雑誌の記事の受け売りですが)
かつての東急ハンズのように会議を浄化する通訳をしたい。酸っぱい会議、渋い会議を、生産的で明るい会議に変えます。
**
パートナーが棲む静岡は、空気がきれいで水がおいしくて、スーパーのお総菜コーナーのお寿司が、都内のお寿司屋さんよりおいしい!人がふんわりしてていい。酸っぱくなったり、渋くなったりするわたしを360度から中和してくれます。
わたしは通訳者としてみんなの静岡です!
日本の事業家斎藤ひとりさんが「幸せになるコツは顔につやを出すこと」と言っています。だまされたと思ってつやを出してお出かけしてみたら、その日から世界が変わりました。
そして言霊に気を付けたら、家の中が良くなりました。
ツヤ・コ(トダマ)で、49(ヨク)なる☺
ダイビングインストラクターのころ、コンパクトデジタルカメラで写真デビューしました。当時からNikonは憧れ。
コロナで、サイクリングを始めたことがきっかけで、野鳥に興味を持ち、眺望円のコンパクトデジタルカメラP1000でNikonユーザーとなりました。つい最近、ミラーレスZ50IIを増設したところです。
憧れ続けたら、オーナーになれました!
原因不明のアレルギー反応で、2年近くどこの病院でも改善が見られなかった時出会った健康法です。
特に好きなリーティングは、3376-2です。
**
芸術家、音楽家、作家 - これらすべての人は、創造的な力が事故を通して表現されるためのチャネルである。なぜなら、すべての魂の中には『理想的で、美しく、創造的なもの』を表現したいという内なる願いが存在するからである。
Residential Design Manager
XXXXXXXXX
XXXXXXXXXX
Contact us and get a free consultation.
We are here to help and assist.