Roxanne The Police

Date

わたしと弟は、両親が離婚したときに母に引き取られることになりました。母はそういうドラマをもう一度繰り返して、わたしたちは東京都立川市に住むことになりました。立川は昭和30年代は赤線地域だったそうです。当時はもう平成に近い頃でしたが、母が赤線に住むことになったと嘆いていたのを覚えています。そして、わたしは年頃になりました。

毎晩赤い灯りがともる場所で、男の人に体を売る仕事のロクサーヌに恋をした男の人の歌です。この曲に出会ったとき自分はまだ10代でした。自分の身体の細胞一つ一つが全部反響するような思いがしました。そういう仕事をしたこともないのに、そういう仕事をしている女の人の気持ちが分かる、純情な男の人の恋心を素直に受け入れられない気持ちや、体の痛みまでわかる不思議な体験でした。

その後何年か経って、わたしに霊界からのメッセージを伝えてくれるという霊媒(ミディアム)の職業をしている人に出会いました。新約聖書に出てくる娼婦の女の人が出てきて、わたしに向かって「あなたはもう救われた」と言いました。わたしは「足を洗ってあげた人ともうすぐ会える」とも言いました。

その後さらに何年か経って、ある人と恋に落ちました。ソウルメイトとかそういう存在を探さなくなったのもその後でした。

わたしと弟を元赤線地区に連れて引っ越したのは母です。元赤線地区なのに、母は口にせずにはいられなかった。そして、そのせいでわたしはそういう仕事をしていた過去世を断片的に思い出しました。数年前、恋に落ちて、二人の幸せのためにできることをすべてしました。そしてわたしの「その関連」のカルマのインジケータがゼロに戻り、わたしは背負ったものがなくなって軽くなりました。だからわたしが今世で好きになった人は目的を持って現れたソウルメイトだったんだなと思います。

先日HULUで見たコメディ番組の中でポリスのリードシンガー・スティングがゲスト出演をしていました。ロクサーヌの曲がお知らせとなったカルマの清算が終わって、この曲のことを忘れてしまう前に、こういう形でメッセージをくれるのも面白いですね。

More
articles

Work, Walk, Law, Low——わたし達の一音

発音の正確さは、通訳・翻訳の「見えない信頼」を支える技術です。AIのパイオニア、Babak Hodjat 氏のもとで働く世界トップクラスのエンジニアたちは、文脈や異なる言語体系(!)で互いを理解しています。わたしたちは通訳。一音の精度を上げ誤解を生まないよう、日々訓練を重ねています。

空のように、私のノートの取り方もかたちを変えていく。それでいいのです。

逐次通訳のためのノートテイキング

逐次通訳では、ノートテイキングが訳出を左右します。 端的に言って手元に文字起こしとか、原稿に近いものがあれば、それを読めば正確に訳出できるのです。一つひとつの言葉、数字、そしてニュアンスを話すスピードに合わせて書き留めるのは、匠の技です。今日は速記と抽象画のあいだのような芸術の話をしようと思います。

優秀な通訳、溝をつないで次のステージへ

優秀な通訳チームはどこにいる?

P社というフィンテック企業で働いていた頃のことを、しばしば思い出します。 数ある通訳の現場の中でも、あの時期が特別だったのは、「優秀なチーム」を全員が作っていたからです。では、どうやって?