最高です!と言ってみる

Date

わたしが神様だとします。地球上に70億の子供たちがいます。あるタイプの修行をしたい人を日本で暮らすようにし、別のタイプの修行をしたい人を中国やら、インドに暮らせるようにして、アドミン的なことをしていると思うのですよね。

ある個人の個人的な成長は、神様としてのわたしは最期まで見届けて、きっと楽しかった?と聞くと思いますね。

ある個人が自分自身や親類を超えて社会的に何かをしたら、やはり最期まで見届けて、大いにねぎらうと思いますね。そして、天界でもどこでも、好きなところでしばらく休んでいいよと言うと思います。

EQという言葉、ご存知でしょうか?情動の知能指数のことです。統計として、社会的に成功している人はEQが高いのだそうです。

しかし、今、自分のことばっかり考えていて、「あれれ、これではいけないのかな」という段階にいたとしたら、波動が上がるような言葉を言いましょうよ。今日は例えば「最高です!」と言ってみてください。

今週も、いいカードが出ました。

Two of Emotion

A relationship grows closer as two people fall in love, or a current relationship grows much stronger. Friendships may deepen into a spiritual connection. Mutual respect and understanding exist or will develop. Don’t give up on relationships that feel challenging to you. There’s still hope.

2人が恋に落ち結びつきが近くなるか、今の関係がより強くなる。友情が精神的なつながりへと深まる。お互いの尊敬や理解があるか、これから作られる。大変だと思う繋がりでもあきらめないで。まだ望みがあります。

周りの人で、あなたに好意を持ってくれているような人が、あなたの口から「最高です!」と出てくるのを聞いたら、一緒に波動が上がりませんか。

あなたのことを利用しようとしている人がいたら、その逆の現象が起きますね。暗くて冷たいものは温かいものとは一緒にいられないですもんね。

More
articles

Work, Walk, Law, Low——わたし達の一音

発音の正確さは、通訳・翻訳の「見えない信頼」を支える技術です。AIのパイオニア、Babak Hodjat 氏のもとで働く世界トップクラスのエンジニアたちは、文脈や異なる言語体系(!)で互いを理解しています。わたしたちは通訳。一音の精度を上げ誤解を生まないよう、日々訓練を重ねています。

空のように、私のノートの取り方もかたちを変えていく。それでいいのです。

逐次通訳のためのノートテイキング

逐次通訳では、ノートテイキングが訳出を左右します。 端的に言って手元に文字起こしとか、原稿に近いものがあれば、それを読めば正確に訳出できるのです。一つひとつの言葉、数字、そしてニュアンスを話すスピードに合わせて書き留めるのは、匠の技です。今日は速記と抽象画のあいだのような芸術の話をしようと思います。

優秀な通訳、溝をつないで次のステージへ

優秀な通訳チームはどこにいる?

P社というフィンテック企業で働いていた頃のことを、しばしば思い出します。 数ある通訳の現場の中でも、あの時期が特別だったのは、「優秀なチーム」を全員が作っていたからです。では、どうやって?