King of Air

Date

今週のカード。自分の波動をきれいにしよう。

King of Air
Brilliant, Impartial, Professional, Diplomatic

Speak your mind with confidence. Seek out professional advice. Balance mental and emotional considerations.

エアのキング
素晴らしい、公平、専門家、外交手腕

自信をもって自分の気持ちを話す。専門家のアドバイスを求める。心理的・感情的な考慮点のバランスをとる。

今日はエンジェルタロットカードを使いました。このカードデッキには百科事典があり、これを作ったドリーン・バーチューさんとラドレー・バレンタインさんのつぎ込んだシンボルの意味、エンジェルナンバーなども解説されています。

さて、今日はクリスマス・イブ。明日からはキリスト教の世界では世の中を愛でいっぱいにする12日間が始まります。同時に水星後退の時期で、物事が進まずにつらい。

出だしは良かったのに、途中で勢いを失ってしまって、なんとなく誰がイニシアティブを取るべきなのかもあいまいな状況になってしまうことがあります。関係者は皆が気にしながらそれぞれ手元の仕事をしているので「そのこと」が動かず止まっているようなときがありませんか? そういう時に誰か、または何かがきっかけとなって物事が動き出すことがあります。それは誰でしょうか?

このカードによると、あなたです。方法はいろいろあります。あなたは頭の切れる専門家なのでしょうか。それとも専門家にアドバイスをもらうことの可能な人でしょうか。大切なことは、かかわる人全員にとって、公平公正であること。同時にこのカードは、心理的・感情的なバランスを取るように言っています。ルールや常識、人の感情のどちらかを過大に尊重しないバランスがキーなのです。

このカードのシンボルはユニコーンたちが見守る中、先に宝石の輝く剣を持ったキングがマッシュルームの茂る中をユニコーンに乗って進んでいくところ。マッシュルームは繁栄を象徴するものだそうです。やらなきゃいけない時はやらなきゃいけない。そしてこのカードによると、できるのです。安心してくださいね。

More
articles

Work, Walk, Law, Low——わたし達の一音

発音の正確さは、通訳・翻訳の「見えない信頼」を支える技術です。AIのパイオニア、Babak Hodjat 氏のもとで働く世界トップクラスのエンジニアたちは、文脈や異なる言語体系(!)で互いを理解しています。わたしたちは通訳。一音の精度を上げ誤解を生まないよう、日々訓練を重ねています。

空のように、私のノートの取り方もかたちを変えていく。それでいいのです。

逐次通訳のためのノートテイキング

逐次通訳では、ノートテイキングが訳出を左右します。 端的に言って手元に文字起こしとか、原稿に近いものがあれば、それを読めば正確に訳出できるのです。一つひとつの言葉、数字、そしてニュアンスを話すスピードに合わせて書き留めるのは、匠の技です。今日は速記と抽象画のあいだのような芸術の話をしようと思います。

優秀な通訳、溝をつないで次のステージへ

優秀な通訳チームはどこにいる?

P社というフィンテック企業で働いていた頃のことを、しばしば思い出します。 数ある通訳の現場の中でも、あの時期が特別だったのは、「優秀なチーム」を全員が作っていたからです。では、どうやって?