2017年

Date

Tarot Tuesday
明けましておめでとうございます。
エンジェルカードリーダーに認定されました。エンジェルカードは今までも、皆さんとユニバースをつなぐためのツールの一つとしてキネシオロジーで使ってきました。今後は短時間な対面・スカイプ、またはメールでカードのリーディングも可能となりました。

そしてブログポストを見直しました。今年はタロットチューズデーでスタートしていきたいと思います。

2017年歳明けのカードは、アリエルのナイト。

信頼できる。理解がある。献身的。楽しい。

やることがたくさんあります!
詳細な計画を立てましょう。
親切な人に見守ってもらっています。

アリエルは、物質的世界を表します。クリスマス前から水星退行でしたので物事が思うように進まなかった人も多かったことでしょう。まだ脱していませんが2017年が明けましたので、変わったこともあります。わたしたちには物事が動いていないように見えるときでも、ユニバースやエンジェルたちが裏の仕事をしてくれているからです。さて、エンジェルたちが前捌きをしてくれた上で、計画を立てましょうと言っていますので、できていたつもりのプランをもう一度見直しましょうか。ここまで待ったのですから、ゆっくり確実に行きましょう。転職をする人もいるかもしれません。感情よりは仕事を優先するときです。

わたしたちには最低二人のエンジェルがついていると言われます。もっとついてくれているかもしれないのです。一人で頑張っていると思ったら、実は助けてもらっていた。3つ目の眼で自分の回りを見たら「あれ、いつからいたの?」と言いたくなるかもしれませんね。

ある兵士の祈りという邦題の詩を思い出しました。
有名なポエムなので、ご存知の方も多いと思います。裏方として働いてくれているエンジェルへの賛歌だなと思うのですよ。わたしたちのエンジェルに今年もよろしくお願いしましょう。

    A CONFEDERATE SOLDIER’S PRAYER

    I asked God for strength, that I might achieve;
    I was made weak, that I might learn humbly to obey.
    I asked for health, that I might do greater things;
    I was given infirmity, that I might do better things.
    I asked for riches, that I might be happy;
    I was given poverty, that I might be wise.
    I asked for power, that I might have the praise of men;
    I was given weakness, that I might feel the need of God.
    I asked for all things, that I might enjoy life;
    I was given life, that I might enjoy all things.
    I got nothing that I asked for, but everything I hoped for.
    Almost despite myself, my unspoken prayers were answered.
    I am among all men most richly blessed.

Author Unknown,
(Attributed to a battle weary C.S.A soldier near the end of the war)

More
articles

Lost in Translation: 英語になりにくい日本語表現たち

母国語以外で話をしていると、必ず「うまく置き換わらない表現」に出会います。
英訳しても意味が通じなかったり、文化的な背景を知らないと誤解されてしまったりします。
今日は、そんな日本語をいくつか紹介します。