No Poo(ノーシャンプー)

Date

こんにちは、実は体が弱い天狗です。

迷走して長寿記録第3位となった台風5号も熱帯性低気圧になりました。わたしの住む静岡県は、今日37度まで気温が上がる見込みです。水分補給や体温調節に気を配ってできるだけ快適に過ごしましょうね。

わたしが病気を代替医療で治すことにしてから、排毒するようにアドバイスされました。初めのころは、不思議なことに排毒できる天日塩等を体に入れると必ず同じ場所に口唇ヘルペスができたのでした。重金属が出て行ったのだといわれました。わたし達がメインストリームメディアで聞いている排毒するべき毒素は、生活にある毒素のうち、ホンの一部しか取り上げていないのだという実体験でした。しかし、食洗洗剤、洗濯洗剤、入浴剤等、必要悪を認識していたときふらに出合いました。それからは、合成洗剤等化学品をできる限り使わなくてもいい生活ができるようになりました。そして、数ヶ月試行錯誤の後、ノープーになりました。

福山正治がお風呂で洗剤を使わないというと、ええー、どうして~と興味を惹かれる。
ハリウッドのスターがノープーだと真似する人が出てくる。いいのです。
どういうきっかけでも。

ふらそら3か4をお風呂で使います。お湯に浸して顔にあてる、冷めたらまたお湯に浸して顔にあてる、これを繰り返すと大変リラックスでき、汚れはもちろん、メークも落ちます。ふらそらをデンマンブラシの歯に刺してシャワーを頭にあてながら、ブラッシングして洗髪する。汚れもにおいも落ちますし、化学薬品が入らないので、体にストレスがかからず加齢臭、抜け毛、ふけ等も(変化が現れるには個人差があります)
くなります。

ふらがわたし達の家庭で使われると、排水も海も地球も汚さないのです。

天狗堂のメニュー
今、下記在庫あります。
ふらそら1タオル
ふらそら2タオル
ふらそら3タオル
ふらそら4タオル
ふらそらーと(洗濯用洗剤)
竹墨液(洗濯用洗剤)

More
articles

空のように、私のノートの取り方もかたちを変えていく。それでいいのです。

逐次通訳のためのノートテイキング

逐次通訳では、ノートテイキングが訳出を左右します。 端的に言って手元に文字起こしとか、原稿に近いものがあれば、それを読めば正確に訳出できるのです。一つひとつの言葉、数字、そしてニュアンスを話すスピードに合わせて書き留めるのは、匠の技です。今日は速記と抽象画のあいだのような芸術の話をしようと思います。

優秀な通訳、溝をつないで次のステージへ

優秀な通訳チームはどこにいる?

P社というフィンテック企業で働いていた頃のことを、しばしば思い出します。 数ある通訳の現場の中でも、あの時期が特別だったのは、「優秀なチーム」を全員が作っていたからです。では、どうやって?

それでも逐次通訳が大切な理由

最近の通訳界にもAIの技術が押し寄せてきています。AI字幕、瞬間翻訳ガジェット。
そんな中でも、「逐次通訳」はまだ現場で求められていて、その理由を日々感じます。発注側が設計側に説明するとき、通訳者の訳し方と、その回答を確認しながら話を進めたいようなのです。会議の効率化のため、同時通訳を提案したいときもありますが、逐次通訳を続けている理由も、事情もあります。