Nature's lovers unite

こんにちは、Tengudo マキです。地球が大好き、その生態系をもっと見たいと思っています。きっとみんなそうだと思います。野鳥観察やフリーダイビングが好きな人、わたしのサイトにようこそ。わたしの最高の時間を書き溜めるブログです。

地球が好き自然が好き

Divine Intervention

こんにちは、なかなか完ぺき主義が抜けない天狗です。 マヤ暦のソンレイルさん、夫婦カウンセリングの高山さん、パイプライナーの本間さん、点描曼荼羅のカノンさん、服・アクセサリーと雑貨のチルター吉田さんときらきら星マルシェで、

Read More

今日もわたしだ!

こんにちは、今日も天国言葉一日1000回言えました~。天狗です。 山の畑では、7月の終わりからヒグラシの鳴き声が聞こえています。この声が好きです。太古の記憶のようなものがゆすぶられる思いがします。秋の季語だそうですが、ま

Read More

I will sing the song of love!

こんにちは、気持ちの上では「人生波乱万丈!どんと来い!の天狗です。 世の中、夏休みなんですね。皆さん、夏バテなど大丈夫ですか? 最近のニュースで日本女性の平均年齢は87.14歳。男性は80.98歳と発表されていました。人

Read More

綿による癒し方

こんにちは、実は体が弱い天狗です。 汗をかくことで、皮膚から毒素が出て行くので体やお肌にとっては排毒のチャンス。今年は夏が暑いんだそうですが、きゅうりやスイカのように体が吸収しやすい食べ物をうまく使ってしっかり水分を取り

Read More

If you don’t know me by now by David Brent

こんにちは、実は愛を知らなかった天狗です。 木曜日はTBT。大変大変辛口なコメディアン、リッキー・ジャバイスをご存知ですか?2016年ゴールデングローブのホストとして、ほめ言葉になれたハリウッドで物議をかもし出しました。

Read More

脱! 脳の便秘

こんにちは、実は難病を克服した天狗です。 今年は安倍川の花火大会を後半だけ見ました。もうすでに来年の花火大会が待ち遠しいです。 会社から言われる仕事をがんばる人には食べるもの、考え方を含めた健康管理ができていない人がいま

Read More

We are messy! All of us!

こんにちは、なかなか完ぺき主義が抜けない天狗です。 せみの抜け殻も珍しくなくなってきました。せみの声がしない年もありましたが、今年は大丈夫ですね。皆様、お元気でしょうか? 複数拠点を結んだ電話会議の通訳の仕事がありました

Read More

今日も元気だ!

こんにちは、気持ちの上では「人生波乱万丈!どんと来い!」の天狗です。 最近WHO関連の資料翻訳を手がけました。普段ものづくりの仕事をしていますので、ライフサイエンスの言葉の違いに驚くと共に大変勉強になりました。皆様お元気

Read More

癒す綿

こんにちは、実は体が弱い天狗です。 今年は夏が暑いんだそうですが、9月が猛暑だそうです。先が長そうですね。皆さん、ご自愛くださいね。 アレルギー性鼻炎を持つわたし。花粉の時期だけでなく年がら年中のどや耳や鼻に違和感があり

Read More

Sexy Music by the Nolans

こんにちは、実は強運の天狗です。 木曜日はTBT、1981年、東京ミュージックフェスティバルで賞を取った美人姉妹のノーランズ。楽曲はセクシーミュージックでした。 さて、ノーラン姉妹で結成されたノーランズ、お父さんが199

Read More

I am who I am and That’s OK.

こんにちは、人生全体的に遅咲きの天狗です。 暑い毎日ですが、皆様お元気でお過ごしでしょうか。 ちょっとした環境の変化がありまして、更新しておりませんでした。 先日、ジェニファー・ロペスの超セクシーなミュージックビデオを見

Read More

紅豆杉を飲んで癌や糖尿病を治した

Wellness Wednesday 壊れた膵臓の細胞を修復してインスリン分泌を活性化!糖尿病回復に導く「紅豆杉エキス」 (2月9日ブログの続き) 癌化を防止できた理由としては、まず「糖尿病が改善したことで、癌細胞への栄

Read More

こんにちは!マキです

普通の会社員の家庭に生まれましたが、幼稚園に上がる前から「自然が大好き」。バブルの青春時代から親の介護をする時代にはスキューバダイビングのインストラクターとして、その後は英語の通訳として、コロナ後の今は野鳥観察を楽しんでいます。

subscribe for weekly recipes & Cooking tips

Join my newsletter now to make sure you never miss a recipe or cooking tip from me!