Your Nature

Date

去年、綿を植えたときには気が付かなかった「ヒルザキツキミソウ」。今年は畑のレギュラー・メンバーでした。この花の蜜を吸いに来た虫がいました。わたしたちが畑にいるときには、こういう営みはなかなか見られません。

わたしたちは自分たちの生活に関係ないものをムダだと思ってしまう傾向のある生き物だそうですが、こういう命の営みを見ると、その感覚を手放してしまいます。

More
articles

Lost in Translation: 英語になりにくい日本語表現たち

母国語以外で話をしていると、必ず「うまく置き換わらない表現」に出会います。
英訳しても意味が通じなかったり、文化的な背景を知らないと誤解されてしまったりします。
今日は、そんな日本語をいくつか紹介します。